ドップラーライダー設置事例
※山岳地帯かつ豪雪・極低温地域での設置が増えています(2024/2/1)
国有林 丘陵地形
ウィンドファーム認証の為の計測(観測期間1年以上)
2022年ウィンドファーム認証

ドップラー・ライダー
WINDCUBE V2.1

マスト&ライダー

ライダーの囲い取付け

電源(燃料電池)
牧場・丘陵
ウィンドファーム認証の為の計測(観測期間1年以上)
※2022年ウィンドファーム認証

周辺環境

独立型電源とライダー

ドップラー・ライダー
三菱 DIABREZZA_W

通年無補給独立型電源(オリジナル)
国有林 山岳・傾斜大
近隣観測データの補完(追加観測、約3ヶ月)

ライダー設置(WINDCUBE)

傾斜地用架台(電源:燃料電池)

国有林利用の為の測量

測量による伐採範囲の杭

伐採作業1

伐採作業2
ドップラー・ライダー(WINDCUBE)は4方向にレーザーを照射して風向・風速を計測します。この為、レーザー照射の4方向に障害物がある場合、計測できません。
一方、国有林の為、伐採範囲が限定されます。
更に樹高が15m程度の為、限られた範囲での伐採で、レーザーを4方向通過させる必要があります。
この為、事前の現地調査が非常に重要になります

比較的開けている方位

少し狭い方位

伐採できず狭い隙間しかない方位

レーザーの通過範囲
海岸
目的:風況観測(一般)
電源:商用電力

ドップラー・ライダー(WINDCUBE)

山林(降雪地帯)
目的:風力観測
電源:独立型電源(燃料無補給型)

ドップラー・ライダー(WINDCUBE)


降雪(11月)

風況観測タワー
平地
目的:風況観測(一般)
電源:商用電力

三菱電機DIABREZZA_W

降雪後
山林(降雪地帯)
目的:マストとライダーの同時観測(ハブ高さ60m以上への対応)
※マストとの同時設置です
電源:独立型電源(燃料無補給型)

三菱電機DIABREZZA_W
山林(降雪地帯)
目的:マストとライダーの同時観測(ハブ高さ60m以上への対応)
※既存マストに併設・ライダー・マストの同時期観測
電源:独立型電源(燃料無補給型)
ドップラー・ソーダによる観測
福島県A


長崎県

福島県B

青森県

福島県C


新潟県
